再び!3年生の「総合的学習の時間」に参加

                   『平成29年3月1日

 

3年生が「総合的学習の時間」に金町公園についての授業を行っており、今日は実際に公園に行って清掃などを行うという事で、私たち学校地域応援団も花壇管理のことで協力をしてきました。

 

子供たちは数班に分かれ、金町公園全体の清掃、トイレの装飾、落書きされた箇所のペンキ塗り、公園課が設置してくれた掲示板に作成した注意書きポスターを貼ったりしてくれました。

そして花壇には、花の種類や説明、「花壇に入らないでね」といった注意書きの看板を立ててくれました。

 

みんな一生懸命に積極的に取り組んでいた様子が印象に残りました。

3年生の保護者の方々や主事さん、区の職員の方などの協力もあり、みんなで金町公園を大事にしていこうという気持ちになった授業だと感じました。

金町公園定例花壇整備!!    平成29年2月19日

 

今月はあまり雑草なども生えていないため、他の植え込みの雑草を取る事にしました。植え込みにビッシリ生えている笹を切ること1時間・・・植え込みがスカスカに!こんなに笹が生えていたことに驚きました。栄養や日光が行き渡るようになるといいですね。

 

人権・アサーション授業!!    平成29年2月18日

 

 

 2月18日(土)の公開授業の日、埼玉大学 沢崎俊之教授による「人権・アサーション授業」を5年生対象に実施しました。

 

 今回のテーマは「お互いを大切にしよう」。

「想像上の贈り物」を班員全員で贈り合いました。その際、全員に同じ物を贈るのではなく、その人その人に合った贈り物をお互いに考え紙に書きました。異性や、あまり話したことのない人への贈り物はなかなか思いつかないようでしたが、みんな真剣に楽しそうに考えていたのが印象的でした。

子供たちは「欲しい物が貰えて嬉しかった」「意外な物を貰ったけど面白かった」と感想を言い合い、贈り物をするためには相手のことをよく知り、考えなければならないという事を学びました。

極寒の中・・金町公園花壇整備

                   『平成29年1月15日

 

大寒波に見舞われた週に、新年最初の花壇整備が行われました!

花壇には至る所に霜柱が出来て土がボソボソと固くなってしまうので、ほぐす作業をしたり、少ない雑草を取ったり花壇周りの清掃を行いました。

それにしても身を切る寒さ!みんな完全防備の格好で作業をしています。

そんな寒さの中でもお花たちは枯れることなく花を咲かせていて、植物の強さを感じました。

 

踊り葉牡丹 完成

                   『平成28年12月29日

 

2016年もそろそろ終わろうとしていますね。

今年1年も北野小学校学校地域応援団にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

さて、地域応援団が金町公園の花壇に携わった当初から密かなチャレンジをしていたのが「踊り葉牡丹」。なかなか上手く「踊ら」なかったのですが、今年は躍らせることが出来ました!成長途中は「これでいいのか?!」と思うような形になって不安になりましたが・・。

最初の写真からは想像も出来ないような姿をぜひ金町公園に見に来てくださいね

 

3年生の「総合的学習の時間」に参加

                   『平成28年12月13日

 

3年生が「総合的学習の時間」に金町公園についての授業を行っており、その一環として、数年に渡り金町公園の改善に取り組んでいる私たち応援団も話をさせていただきました。

 

この活動は、ただ公園を綺麗にしたいだけでなく、荒れた公園は不審者が来やすいので、子供たちが安心安全に遊べる公園を作りたいという意味で行っていることを伝えると、子供たちは熱心にメモを取ったり質問をしてくれたりしました。

 

子供たちから「何かお手伝い出来ることはありませんか?」という、とても嬉しい声も上がったので、一緒に行える企画・広報をしていきたいと思います!

第3回「きたの楽習会」開催(冬の花壇作り)

                   『平成28年11月20日

 

 

11月20日(日)、金町公園にて「第3回きたの楽習会」が行われました。

今回のテーマは「冬の花壇作り」。千葉大学環境健康フィールド科学センター准教授 渡辺 均先生にご指導をいただきながら、柴又北野町会の方々や常盤中学校地域応援団の方々、葛飾区役所の方々、北野小学校PTAの方々、そして地域の方々など多数の皆様にご参加いただき、雑草取りや土起こし苗植えを行いました。

 

今はまだ色が少なく寂しい花壇ですが、春に向けて色とりどりの花が楽しめる様にパンジー、プリムラ、ノースポール、ストックなどの様々な苗を植えましたので、咲くのを楽しみに見守りながら金町公園にお立ち寄り下さい♫

学校環境整備

                   平成28年11月20日

 

北野小学校の外周の清掃を、用務主事の迎さんやPTA本部役員の皆さんと一緒に行いました。

毎年たくさんの落ち葉があって大変なのですが、この日は風が穏やかであったり、普段から用務さんや近隣の方々が清掃して下さることもあり、落ち葉の量が少なく、予定よりも早い時間に終えることが出来ました。

いつもきれいにして下さり、ありがとうございます。

葛飾区から感謝状をいただきました!

                    『平成28年9月20日

 

「28年度 葛飾区立学校支援団体・個人及び放課後子ども事業功労者に対する感謝状贈呈式」が、9月20日(火)にウィメンズパルで行われました。

 

区立幼稚園・小学校・中学校の運営に積極的な支援を行い、その功労が顕著である団体・個人に対し、感謝状が贈呈されるのですが、昨年は北野小学校図書ボランティアが受賞し、今年は私達「北野小 学校地域応援団」が北野小学校より推薦され受賞しました!

 

北野小学校や子ども達、地域の方々の力に少しでもなることが出来れば・・・と思い、無理なく出来る範囲で活動を行ってきましたが、頑張りを認められると

やはり嬉しいですね。

 

これからも、自分達も楽しみつつ活動を続けていきたいと思います!

 

8月の金町公園定例花壇整備

                    『平成28年8月28日

 

8月28日(日)に金町公園定例花壇整備が行われました。

そこで私たちが目にしたのは驚きの光景でした。

台風の後でも、数本折れたものの自力で立っているものもたくさんあったヒマワリが、丈の低い数本を残し無残にも折られていました。均一な長さに折られていることから見ても、風で折れたとは考え難い状況であり、近隣のヒマワリも同様に折られていたそうです。

5月に種植えを行い、やっと見事な花を咲かせてくれ、最後は大きな台風を乗り切って種を収穫出来るところであったのに・・・。

半分まで種が出来ていた花を処分しなくてはならないなんて、とても残念でなりませんでした。

 

第2回「きたの楽習会」開催(挿し芽教室)

                    『平成28年7月24日

 

7月24日(日)金町公園にて「きたの楽習会」が行われました。

今回は「挿し芽教室」!千葉大学環境健康フィールド科学センター准教授 

渡辺 均先生にご指導をいただきました。

8種類の草花から挿し芽の難易度(?)なども聞きながら、可愛らしい鉢に切り取った小さな芽を挿していきました。

うまく根付くといいけれど・・・結果がわかる目安は2週間前後くらいだとか。

参加してくださった皆さん、ご報告お待ちしてます♫

 

ペチュニア無料配布(金町公園定例花壇整備)!       平成28年6月19日

 

  

6月19日(日)の金町公園定例花壇整備の日に、私たちが公園で育てたペチュニアを無料配布しました。

町に貼ったポスターを見て下さったり、お友達に誘われた方々、当日たまたま公園に立ち寄った方々などに、金町公園で遊ぶ子供たちを見守る大人の目を増やすべく始めたこの花壇整備の主旨を伝えながら、ペチュニアをお渡しすることが出来ました。

少しでも多くの方々にこの活動を知ってもらい、気軽に参加していただけるようになったら嬉しいです。

学校環境整備!!         平成28年6月16日

 

 

北野小学校校庭の植え込みの雑草刈りを、用務主事の迎さんやPTA本部役員の皆さんと一緒に行いました。小雨が降るあいにくの天気の中、時間を短縮しての作業でしたが、皆さんのおかげですっかり綺麗になりました。

 

応援団だより・・・第11号をアップしました!!

 

平成28年6月15日

クリーン作戦 参加   平成28年5月29日

 

5月29日(日)に行われたクリーン作戦に、柴又北野町会に協力する形で、PTA本部役員と一緒に参加してきました♫

クリーン作戦とは、年に一度、葛飾区全体で行われている活動で、区民一人一人が町をあげて美化活動に参加する事により、「ごみを捨てない」という美化意識を深めることなどを目的としています。

私たち学校地域応援団は、北野小学校の周りを清掃しましたが、大きなゴミもなく綺麗に保たれていました。

第1回きたの楽習会 開催   平成28年5月22日

 

5月22日(日)に金町公園にて「きたの楽習会」が行われました。

今回のテーマは「夏の花壇づくり」!

千葉大学環境健康フィールド科学センター准教授 渡辺 均 先生のご指導の下、地域の方々や北野小学校PTAの方々と一緒に植え替えを行いました。

今回は夏の花壇づくりという事で、「さくらさくら」「桃色吐息」「お雪ちゃん」という3種のペチュニアをメインに、ヒマワリやバーベナなどを植えたので、これからの成長が楽しみです♫

地域教育協議会 開催   平成28年4月23日

 

4月23日(土)に、平成28年度地域協議会が開催されました。

昨年度の活動報告と今年度の活動計画が承認され、北野小学校学校地域応援団の6年目がスタートしました。

今年は新たに、テストの丸つけなどの学習支援も行っていく予定です。

What's New

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

<利用例>

What's New!

 

<利用例>

お問合わせはこちらから